しりもち

しりもち
I
しりもち【尻持ち】
かげで力添えすること。 また, その人。 後援。 後ろ楯(ダテ)。

「尊氏様の~で, 大名に成る筈なれど/浄瑠璃・神霊矢口渡」

II
しりもち【尻餅】
(1)うしろに, 尻から倒れること。

「~をつく」

(2)江戸の習慣として, 子供が初誕生日の前に歩いたときについて配る祝いの餅。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”